フリーペーパー作り
雨模様の鎌倉です。
今日は朝からフリーペーパー作りでPCと向かい合っています。
パワーポイントを使って作るのですが、これが全く手探り状態の中での作業で
ホント時間がかかります

本でも買ってきちんと勉強しようと思いつつも
とにかくいじっていればなんとかなるのでは??と悪戦苦闘しながら
毎回なんとか作り上げています。
このフリーペーパーは、お仕事に入る前お客様にはもちろんのこと、近隣の方々にご挨拶かたがたお配りするものなのですが・・・
ジョイペイントらしさが少しでも感じていただけるようにと思い作っています

温かな気持ちの中に仕事がある事をいつも思っています。
ところで・・
秋も深まってきましたね

秋になるとオレンジ、茶系、山吹色が気になる私なのですが・・・
なんとなく・・お部屋の模様替えがしたくなる季節
インテリアや雑貨のお店に人が多くなったような??
皆様暖かそうお色に目がいっているようです。
私も早速クッションを衣替えしてみました。
こっくりした濃い茶色とベージュ
素材もデコボコ感のある布のクッションカバー
次はどこをいじろうかしら??
家具にちょこっとだけペイント加えてみようかな
道に落ちてた栗のイガを飾って
この間伐った木の枝、形の良いもの何気に壁に立てかけてみよう!
ウールの余り布も接いでみようかな
ひとつ秋の模様替えを始めると、スイッチはいりますよ〜

秋と言えば・・・
私はイチジクが大好きなんです。
色も形も葉っぱも木の枝ぶりも
すべてが好き

きょうのおやつです

伐ったオリーブの枝と似合います♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログは湘南の住宅リフォーム㈲ジョイペイントのブログです。
住宅リフォームのご相談・お問い合わせはこちらにどうぞ
ブログ気に入ってくださいましたらポチッと⬇応援してくださると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« 秋の声を聞くとハンドメイド気分 | Main | 楽しいお散歩アプリ »
「住宅リフォーム」カテゴリの記事
- かいひん荘鎌倉 女子浴室棟完成!(2015.03.19)
- 茶室 蛭鉤の取付け(2015.03.12)
- 再びブログ始動しました(2015.02.10)
- ブログお引越しのお知らせです(2014.03.22)
- 春に向けて庭づくり(2014.02.22)
The comments to this entry are closed.
Comments