シャビーシックに外壁塗装
外壁の水洗いを終えた我が家。今日はいよいよ塗り替えの日。
いつもお客さまのご相談にお答えしている身ではありながら、やはり決めた色がどう出るかは、いつもドキドキなのです。近隣との調和、緑の植栽との調和、そしてその家の持っている雰囲気、すべてが調和すれば最高の仕上がりになるはず。・・ひとさまのお家の場合はそこに好みが加わるわけですけれど・・。今回私が自宅の塗り替えに選んだ色は、薄い青みがかった紫。シャビーシックな感じにしようと思います。・・少しくすんで年代がかったようなテイストが好みなのですが、最初から汚らしく見えるのも仕事上好ましくないので(笑)ちょっとキレイ目に。・・どんな感じに仕上がるのかちょっと楽しみです。・・そんなわけで、ベランダの植物たちを移動させたり、今はお家の中がしっちゃかめっちゃか。・・たくさん寄せ集まった植物たち、見てると小さなジャングルみたいで、それはそれでいいな〜♪意外な飾り方のヒントを得たようでちょっと嬉しい。
« 鎌倉の桜まだ見頃です〜♪ | Main | 今日はミシンかけの日 »
「 住宅塗装」カテゴリの記事
- 外壁の色 組み合わせは?(2012.01.26)
- 気持ちの良い一日(2010.09.18)
- 雨上がりの別荘地(2010.09.15)
- フローリング (床板) のメンテ(2010.09.04)
- 軒裏天井 (軒天) の色って?(2010.08.30)